
丸山 耕一
- 商号
ライフマルシェ - 事務所所在地
〒390-0877
長野県松本市沢村1-10-11
- 事業
- 肖像写真撮影
- 企業価値向上ビジュアルコンサルタント
- ※一般撮影もご相談お受けします
プロフィール
履歴
- 中学時代に写真撮影を開始
- 高校3年時にCanon AE-1 P を購入
趣味で鈴鹿サーキットの二輪レースを撮影
卒業アルバムの撮影も担当
現像所にて現像処理を経験 - S60年 松商短期大学卒業
- 現SBI証券会社入社
- 現リーディング証券入社
- 2004年証券業界より退社
- 2005年 ライフマルシェ創業
ネット販売事業開始
(光触媒の消臭衣類雑貨)
PCサポート事業開始・イベント撮影業務を開始
新まつもと物語 市民記者として撮影担当 - 2011年ホットペッパーのWeb移行に伴い、松本市の飲食店270店選出中193件撮影を担当
撮影コンサルタント業務をホットペッパーより受託
ホットペッパー所属カメラマンの撮影教育のポイントなどを指導 - 2011年 披露宴撮影業務開始
- 2011年 イベント撮影業務開始
(オペラを楽しむ会・表千家善光寺奉納茶会など) - 2011年 全国のスイミングスクール等の水中撮影業務開始
- 2013年 水中撮影と共に、水中映像解析(アナリシス)を撮影業務開始
- 2015年 PHP研究所認定ビジネスコーチ取得
- 2017年 肖像写真を専門とした撮影業務開始
- 2020年 肖像写真を使った企業価値向上コンサル業務開始
学生時代より撮影が好きで、現像所にもアルバイトに行っていました。
主に独学で撮影を勉強し、多くの方に助けていただき技術を習得しました。
水中撮影では子供達とのふれあいで、皆に楽しかったと言われた現場が、印象に残っています。その時がきっかけで、今の肖像写真業務につながっています。
水中映像解析とは、スイマーのフォーム解析の事で、その中には日本高校新記録や全日本のチームに選出された選手も多くいます。
ブライダルフォト等撮影事業に従事し、証券時代にはお会いできないような、企業オーナー様とのお付き合いにより、スーツの着こなし方、小物の使い方等なかなか体験できないことで感性を磨く事ができました。その事がきっかけで「資産形成を成功させる肖像写真マネジメント専門サービス」を立ち上げるに至りました。
肖像写真を主体にしたのは、たった一枚の写真がその人の人生を語り、その後の未来を創り出していく事。
その一つとして、装いを整え撮影をされたお客様が、過去に次々と事業を成功させ、現在も成功させている事実があります。これによりたった一枚の写真により、その方の人生が大きく変わったことの重大さに気づいたことです。
多くの方の将来を創り出す、お手伝いさせていただければ幸いです。
楽しい時間を体験していただけるように、心がけて撮影をしています。
撮影以外に、コーチング、株式等の相談もしております。
コーチングについては、PHP研究所認定のコーチング資格も有していますので、お客様の未来を創りだすお手伝いもしております。
金融機関に勤めていた経験を活かし、写真を使った企業価値向上、人材募集のポイントについてもご相談にものっています。
撮影機材
カメラ本体
Canon EOSR5
Canon EOS5DⅢ
Canon EOS7DⅡ
レンズ
- EF16-35mm F2.8L III
- EF24-70 F2.8LⅡ
- EF24-105 F4L
- EF70-200F2.8L
- EF50mm F1.8 STM
- EF85mm F1.4L
- 600EX-RT 580EXⅡ
EPSON SureColor
理念
夢と感動のあふれる世界を創り出し、お客様に楽しい体験と豊な未来を創りだす社会貢献をしていきます
撮影するという事は、日常ではない空間を創り出していくことで、終わったみたら楽しい時間を過ごせた、という体験をしていただけるよう鋭意努力しています。